大相撲が面白い

私は相撲が大好きで、子供の頃まだTVが存在しなかった時代、 ラジオの前で正座して聞いていたものでした。 仕事する様になってなかなか観る事が出来なくなってからは、 スポーツ新聞の虜です。 白鵬の様な圧倒的に強い横綱がやめて以来、 最近は毎場所、誰が優勝するのか全く分からない。 この予想は競馬より難しい。 ちなみに先場所は関脇 若隆景、涙の初優勝。 今場所に至っては、前頭 隆の勝が最も近い位置におります。 横綱大関が弱いと毎場所、優勝者が違い、 涙の初優勝のオンパレードです。 競馬で言えば、毎回単勝万馬券の様な話で、 過去の実績は全く関係なし。 予想する人は大変だと思います。 しかし、これが面白い。 番付関係なく誰が強いのか、やってみないと分からない。 毎日、わくわくしながらスポーツ新聞を見ております。 老若男女問わず、相撲愛好家はいるもので、 場所が終わると相撲ロスでうつ状態に入るという。 その相撲愛好家である妙齢の看護師さんが取ってくれたチケットで 本日、13日目、国技館へ行って参ります。 はたして隆の勝は優勝できるのか?乞う御期待。