こんにちは。山北医院です。
私は五人姉妹の次女で、その事を自慢に思っています。
実家は静岡でお茶屋さんをやっています。
ワンマンで声の大きい(理事長に似ている)父と、おおらかで優しい母。
しっかり者の姉がお兄さんとお茶屋さんを頑張ってくれています。
私と妹達はお嫁に行き、それぞれ子供を2人、四女は3人産んでいるので、孫達が総勢11人です。
御盆、お正月はとても賑やかです。
10年間で5人が産まれているので、年が近く、子供の頃は人数が多くないとできない遊び、かくれんぼや鬼ごっこ、トランプなど、なんでも出来たのでとても楽しかった記憶があります。
五女が小学校1年生の頃、日記に「お姉ちゃんが4人もいるので、1人いなくなってもいいです。」と書いて、「誰の事?」と皆で笑った事があります。
今でも誰なのかは謎です。
みんなでサランラップを体に巻いてウォーキングをしたり、ボーナスが出たら新宿へお買い物へ行ったり。
今はもっぱら旦那さんのグチ大会です。
五人姉妹を産んで、育ててくれた両親に感謝です。