アロマテラピー

みなさんどうもこんにちは。こんばんは。
最近寒くなったり、暑くなったりと不安定な日々ですが少しずつ春の香りが漂ってきましたね。
また、3月は年度の締めなので何かとお忙しい方が多いのではないでしょうか。

さて!そこで今回、私が皆様にご紹介したいものは!

“アロマテラピー” です。

そもそもアロマテラピーってなに?といいますと…
『美や健康の促進、リフレッシュやリラクゼーションに役立てる』といったものです。(公式HPから適所引用)

しかし、人によって好きな香り、苦手な香りがあります。
西洋の香りもあればアジア系、日本の香りもありますので、効果はともかく自分の香りを見つけてみることが大事です。

ちなみに…。
私の好きな香りはラベンダー、レモングラス、パチュリです。
万人受けはスイートオレンジですかね。
柑橘系のさっぱりした香りは元気な気分にさせてくれます。

ではでは、日常にも簡単にできる使用方法をご紹介していきたいと思いますよ!
アロマテラピーで使うあの液体は『精油(エッセンシャルオイル)』といいます。

製油

————————————————————

〇肩こり
~バスソルト~
*イランイラン…2滴
*ジンジャー……3滴
*天然塩またははちみつ大さじ2~3
上記を混ぜ合わせる。(保存はできないので、使い切る)

〇花粉症
~マスク~
*ユーカリ・ラディアタ…1滴
*ティッシュペーパー+マスク…1セット
精油をティッシュに1滴垂らし、マスクの中に忍ばせる。
(唇や肌に直接触れさせないように!)

〇頭痛
~香り~
*スギ…1滴
*ティッシュペーパーまたはコットン
精油を1滴垂らし、鞄などに忍ばせておく。(深く呼吸をするのも大切)

————————————————————

代表的な症状で一例をあげましたが、
アロマディフューザー以外にも楽しみ方や、体の悩みにも併せて使用できるのです!
(※書籍から抜粋しました。効果には個人差があるので必ず効くという訳ではありません。)

アロマテラピーとはまた別件ですが、コーディアルという季節のハーブやフルーツを生のままシロップに漬け込んだ濃縮ドリンクもあります。
こちらも色々な味があり、効果も風邪のひき始めや体調管理、体を温めるなどがあります。個人的にかなりおすすめです。

私も先日購入して飲んでいますが、とても美味しいです!
両方とも効果はどうであれぜひ皆さん生活の一部に取り入れてみて下さいね!!