毎年恒例の

こんにちは。 湘南台医院です。 朝晩は涼しくなり、秋の気配を感じますね。 我が家では毎年この時期になると、イクラの醤油漬けを作ります。 生筋子を買ってきて、 生筋子 1回に2〜3パック買います。 塩水の中でひたすらほぐす・洗うを繰り返します。 これが地味にきつい作業で、1パックにしておけばよかった…と毎年後悔します。 いくら ほぐし終わりました。 粒が綺麗で、宝石箱や〜!と、これも毎年思います。 その後は冷ましておいた割り下を入れて、冷蔵庫に半日おきます。 いくら 出来上がりです。 この日はイクラ祭りです。 子供たちはサーモンなどをのせていました。 手間はかかりますが、この時期だけの楽しみです。